2025年3月活動報告

日時:3月15日(土)13:30~16:30
場所: 大阪ボランティア協会 市民活動スクエア(CANVAS 谷町)セミナー室1&2
出席者数 :29名

《基本学習》
・手慣らし  10文字例文5題
・要約技術 5題

《テーマ学習》「遠隔要約筆記(地球儀マーク、リスピーク、ライン)」
1 地球儀マーク要約筆記
Zoomでつなぎ、ホストと手書き要約筆記の設定をする。デモンストレーション後、3分交代での体験。手書き要約筆記の画面を見つつ、ホストが要約筆記画面を切り替え操作し、利用者画面に提供。手書き要約筆記者は交代時間で文を完結し、ペンを画面から引く。交代者は少し前からペンを出して書き始めておく。

2 リスピーク(音声文字変換)要約筆記
UDトークを使用。音源からリスピークしたものを、UDトークが文字変換で画面にあげていく。誤変換を複数の修正者が訂正してあげていく。

3 ラインを使った遠隔手書き要約筆記
グループラインに入り、ラインのビデオ通話の映像から、手書き要約筆記を共有して見る。終了後はグループ通話からの退出と、グループラインからの退出操作が必要。手軽にその場で情報保障を共有しやすい。全要研での実習があった。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク