忘年会をしました。
日時:12月19日(土)例会後 17時30分~
場所:ホテルプリムローズ大阪
参加:28人
和洋中の料理に舌鼓を打ちながら、年忘れの交流をしました。
全員集合の記念写真でお開きしました。
忘年会をしました。
日時:12月19日(土)例会後 17時30分~
場所:ホテルプリムローズ大阪
参加:28人
和洋中の料理に舌鼓を打ちながら、年忘れの交流をしました。
全員集合の記念写真でお開きしました。
日時:12月19日(土) 14:00~16:30
場所:大阪ボランティア協会
出席人数:25名
*自由参加学習 13:00~14:00
要約技術の学習。
要約技術を使ってロールに書いた後、板書して検証。
*学習 14:00~16:30
・手慣らし
・3分間スピーチ(内容は機関紙にも掲載予定)
・学習テーマ「現場にて」
a.現場での体験談を元に意見交換。
b.4班に分かれ、事例2題について議論し、発表。
日時:11月21日(土) 14:00~16:30
場所:大阪ボランティア協会 市民活動スクエア(CANNVAS谷町)
出席人数:19名
*自由参加学習 13:00~14:00
要約技術の学習。
要約技術を使ってロールに書いた後、板書して検証。
*学習 14:00~14:30
・手慣らし
・3分間スピーチ(内容は機関紙にも掲載予定)
・学習テーマ「要約技術と要約・実技②」
a.「聞こえる生活で豊かな人生」
b.江國 滋氏の「菊池 寛の生誕100年」
のテープを聞きロールに書いて検証。
共有情報・要約技術を使用して書く。
日時 :11月21日(土)
・自由参加学習 13:30~13:55
・学習 14:00~16:30
場所 :大阪ボランティア協会 市民活動スクエア(CANNVAS谷町)
内容 :要約技術と要約・実技②
日時:10月17日(土) 14:00~16:30
場所:大阪ボランティア協会
出席人数:19名
*自由参加学習 13:00~13:45
要約技術の学習。
要約技術を使ってロールに書いた後、板書して検証。
*学習 14:00~14:30
・手慣らし
・3分間スピーチ(内容は機関紙にも掲載予定)
・テーマ「要約技術と要約・実技①」
「共有情報の活用」
上野 誠さんのテープを聞き、スライド1~4の資料を見ながら書く。
人工内耳のDVDを聞き、資料の番号に合わせて書く。
リンク先の
特定非営利活動法人 大阪市難聴者・中途失聴者協会の
ホームページがリニューアルしました。
アドレスも下記に変更です。
(リンク欄のアドレスも変更しました)
見てくださいね。
特定非営利活動法人 大阪市難聴者・中途失聴者協会
http://www.eonet.ne.jp/~osakashinankyo/
大阪筆記通訳グループ「ぎんなん」として、「赤十字ボランティアフェスティバル」に
今年も参加します。 興味のある人遊びに来てください。
「ぎんなん」の会員で申し込んでない人も遊びにきてね。
日時:平成27年10月4日(日) 11:00~16:00
13:15~13:35(内7分間)にはステージでホワイトボードを使用した要約筆記とグループ紹介をします。 場所:TWIN21(1階アトリウム)
※詳しくは下記のパンフレットをクリックして、拡大して見てください。
日時:9月19日(土) 14:00~16:30
場所:大阪ボランティア協会
出席人数:32名
*自由参加学習 13:00~13:55
要約技術の学習。
要約技術(削除・置き換えなど)を使ってロールに書いた後、答えて検証。
*学習 14:00~14:30
・手慣らし(新下敷き使用)
・3分間スピーチ(内容は機関紙にも掲載予定)
・テーマ「チームワーク②」
「成年後見制度」鈴木 貴子さんのテープ使用。
ローテーションの再確認。
OHP・OHCで書き、検証。
3行目で書き、1行引く。
情報をとぎれさせない。
資料の使い方の工夫。